印刷通販 刷るボ > ご利用ガイド > データチェックについて > データチェックについて

データチェックについて

データチェックについて

弊社ではデータ着信後、印刷が出来るデータかどうかチェックを実施いたします。
ただし、文字の入力ミスやデザインおよびレイアウトなどに関しては、データチェックの対象とはなりません。
データに不備が発見された場合、お客様に修正いただいた後に再入稿していただきます。
再入稿の場合はその分、納期がずれ込む可能性がございます。

弊社では完全データでのご入稿をお願いしております。
完全データとは、印刷するために修正の必要がなく、そのまま印刷可能な制作データのことです。

表示されている出荷日などは、完全データの入稿を前提としております。
セルフチェックリスト項目をご参照いただき、事前にデータをご確認ください。

データ入稿セルフチェックリスト

1. 仕上がりサイズの確認はお済みですか?

  • ご注文の商品と同じサイズか、塗り足しを含めたサイズで作成されていますか?
    変形サイズの場合は明記してください。(→仕上がりサイズ)
  • 仕上がり付近に切れては困るデータが配置されていませんか?
  • フチ無し印刷をご希望の方は、塗り足しは作成されていますか?
  • トンボが作成されていますか?(Illustratorでデータ入稿予定の方

2. フォントの確認はお済みですか?

3. リンク画像などが全て添付されておりますか?

4. 折り加工(山折り・谷折り・表紙部分)、天地(上下)などの指示は表記されておりますか?
ご指示がない場合、弊社推奨基準での仕上げとなります→詳細はこちら

上記以外にも、画像の解像度やリッチブラック、ヘアラインなど印刷は可能ですが、印刷の仕上がりに影響がある場合もございますので、データ作成時の注意点やソフト別の注意点をご覧ください。

データ入稿の際の注意事項

1. 必ず圧縮データにてご入稿ください。
1商品につき1データしか入稿できません。
圧縮したフォルダ名は「ご注文番号の下6桁(先頭のゼロを取った数字)」にてお願いいたします。

ご注文番号は、ご注文完了時に自動送信されるメールに記載されています。
商品が複数ある場合は注文番号の後ろに「-01」「-02」のようにお付けください。

2. 出力サンプル画像(スクリーンショット)を添付ください。
出力サンプル画像(スクリーンショット等)は印刷用データに不具合があった際に確認用として使用しております。印刷用データと出力サンプル画像の相違確認は行っておりませんのであらかじめご了承ください。

※出力サンプル画像の添付が無い場合も、お客様のデータをそのまま印刷させていただきます。

3. PDF形式でのご入稿の場合は、PDF/X-1a準拠のデータでのご入稿をお願いします。

データ入稿の詳細はこちら

データチェックの詳細はこちら

PAGETOP